2021年度おおすめ宅建合格講座「こさき宅建塾」宅建ブログ

WEB宅建講座「こさき宅建塾」宅建過去問チェック

建築基準法

建築基準法の建築協定に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

 

① 建築協定を締結するには、当該建築協定区域内の土地(借地権の目的となっている土地はないものとする。)の所有者の合意が必要である。

 

② 建築協定は、当該建築協定区域内の土地の所有者が一人の場合でも、定めることができる。

 

③ 建築協定は、建築物の敷地、位置及び構造に関して定めることができるかが、用途に関しては定めることができない。

 

④ 建築協定は、特定行政庁の認可を受ければ、その認可の公告以後新たに当該建築協定区域内の土地の所有者となった者に対しても、その効力が及ぶ。

 

解答:③

 

①:○ 建築協定の締結には全員の合意が必要です

 

②:○ 所有者が一人であっても建築協定は定めることができます

 

③:✖ 建築協定は建築物の敷地や位置や構造だけでなく、用途についても定めることができます

 

④:○ 建築協定は、締結後に所有者や借地権者になった者に対しても効力が及びます

 

バンクシー展より


遺言相続・成年後見・家族信託手続き・入管・建設事業等の許認可手続き等のことなら専門家にご相談ください

不動産問題に強い福祉系行政書士:こさき福祉法務事務所です


宅建試験を合格するためには、WEB宅建講座「こさき宅建塾」がおすすめの宅建資格学校です。