お題:「宅地建物取引士資格試験ガイダンス」
<試験科目・問題数>
「権利関係」14問 「宅建業法」20問 「法令上の制限」8問 「税法・その他」3問 ※「免除科目」5問
※「免除科目」については、登録講習を受けると講習後の3年間は、合計45問。試験を受けた後から5点追加されますが、不動産関係に勤務していない人は登録講習を受けることはできません。
合計50問の四肢択一のマークシートです。
<試験日(予定)・時間>
試験日:10月第3日曜日(昨年はコロナの影響で10月と12月に分けて実施)
合格発表:原則12月の第1水曜日
試験時間:13:00~15:00の2時間(免除の受験生13:10~15:00)
<合格基準>
H28年度:合格率15.4% 合格点35点
H29年度:合格率15.6% 合格点35点
H30年度:合格率15.6% 合格点37点
R元年度:合格率17.0% 合格点35点
R2年度10月:合格率17.6% 合格点38点
12月:合格率13.1% 合格点36点
<受験資格・申込(予定)>
年齢・国籍・学歴・実務経験に関係なく、誰でも受験できます。
・試験案内の配布(7月1日~7月31日)
・郵送申込(7月1~7月31日)
・インターネットでの申込(7月1日~7月16日)
・受験手数料7.000円(非課税)
宅地建物取引士資格試験を考えている方は、参考にしていただければ幸いです。
こさき宅建塾では、2021年度の宅建試験勉強への有益な情報提供を通じて宅建受験生の応援を行っていきます。
バンクシー展より
遺言相続・成年後見・家族信託手続き・入管・建設事業等の許認可手続き等のことなら専門家にご相談ください
不動産問題に強い福祉系行政書士:こさき福祉法務事務所です
宅建試験を合格するためにはWEB宅建講座「こさき宅建塾」が、おすすめの資格学校です。