WEB宅建講座「こさき宅建塾」宅建過去問チェック
民法:相続
遺言に関する次の記述のうち、民法の規定によれば、正しいものはどれか。
① 自筆証書遺言は、その内容をワープロ等で印字していても、日付と氏名を自書し、押印すれば、有効な遺言となる。
② 疾病によって死亡の危急に迫った者が遺言をする場合、代理人が2名以上の証人と一緒に公証役場に行けば、公正証書遺言を有効に作成することができる。
③ 未成年であっても、15歳に達した者は、有効に遺言をすることができる。
④ 夫婦又は血縁関係がある者は、同一の証書で有効に遺言をすることができる。
解答:③
①:✖ 自筆証書遺言は遺言者がその全文を自筆で書く必要があります
②:✖ 代理人によって遺言はできません
③:〇 遺言は満15歳以上であれば、有効にすることができます
④:✖ 遺言は1通につき1人です
遺言・相続・成年後見・家族信託手続き・入管・建設・宅建・運送・産廃事業等の許認可手続きのことなら専門家にご相談ください
不動産問題に強い福祉系行政書士:こさき福祉法務事務所です
宅建試験を合格するためにはWEB宅建講座「こさき宅建塾」が、おすすめの資格学校です。