2021年度おすすめ宅建合格講座「こさき宅建塾」宅建ブログ

WEB宅建講座「こさき宅建塾」宅建過去問チェック

民法:物権変動

AからB、BからCに、甲地が、順次売却され、AからBに対する所有地移転登記がなされた。この場合、民法の規定及び判例によれば、次の記述のうち誤っているものはどれか。

 

① Aが甲地につき全く無権利者の登記名義人であった場合、真の所有者Dが所有権移転登記をBから遅滞なく回復する前に、Aが無権利者であることにつき善意のCがBから所有権移転登記を受けたとき、Cは甲地の所有権をDに対抗できる。

 

② BからCへの売却後、AがAB間の契約を適法に解除して所有権を取り戻した場合、Aが解除を理由にして所有権登記をBから回復する前に、その解除につき善意のCがBから所有権移転登記を受けたときには、Cは甲地の所有権をAに対抗できる。

 

③ BからCへの売却前に、AがAB間の契約を適法に解除して所有権を取り戻した場合、Aが解除を理由にして所有権移転登記をBから回復する前に、その解除につき善意のCがBから甲地を購入し、かつ、所有権移転登記を受けたときは、Cは甲地の所有権をAに対抗できる。

 

④ BからCへの売却前に、取得時効の完成により甲地の所有権を取得したEがいる場合、Eがそれを理由にして所有権移転登記をBから取得する前に、Eの取得時効につき善意のCがBから甲地を購入し、かつ、所有権移転登記を受けたときは、Cは甲地の所有権をEに対抗できる。

 

解答:①

 

①:✖ 無権利者から取得しても無権利者です

 

②:〇 解除前の第三者が保護されるには登記が必要です

 

③:〇 解除後の第三者は登記をすればAに対抗できます

 

④:〇 時効完成後の第三者に対して対抗するためには登記が必要です

 


遺言相続・成年後見・家族信託手続き・入管・建設・宅建・運送・産廃事業等の許認可手続きや助成金のことなら専門家にご相談ください

不動産問題に強い福祉系:行政書士こさき福祉法務事務所です


2021年度宅建試験を合格するためにはWEB宅建講座「こさき宅建塾」が、おすすめの資格学校です。